アフリカで長く貧困が続いている理由

Posted on Category:世界

アフリカは貧困国であるという認識を持っている人が多いですが、具体的にどのような事情からこの問題が起こっているのか知らない人は多いです。
貧しさに苦しんでいる人がたくさんいる状況が長く続いていることには、いくつかの理由があります。
詳しい事情を知らないのであれば、貧しい状況が続く原因を知っておくと良いです。

アフリカ大陸の植民地化されていた歴史

そもそも、アフリカ大陸は植民地化されていた歴史があり、昔は奴隷として国民が他国に連れて行かれることも多かったと言えます。
歴史的な背景が原因となって、今でも民族間の関係が不安定な状態が続いていると言えるでしょう。
植民地支配から解放されても、適当に引かれてしまった国境などを理由として民族間では争いが絶えません。
実情を知らない人であれば、隣り合う地域同士でちょっとした喧嘩が起こっているくらいに考えてしまうかもしれませんが、内戦やテロに繋がるほどの大きな問題です。
国が発展するためには、国民が一丸となることが欠かせません。
悲しいことに、民族間の紛争が続くこの国では全ての人々が協力体制を築くことが難しいと言えます。

貧困が続く原因

貧困

いつまでも教育が行き届かない

貧困が続く原因には、いつまでも教育が行き届かないこともあげられるでしょう。
世界的に学校に行けていない子供がたくさんいますが、その半数以上がサハラ砂漠より南に位置しているアフリカに住む子供です。
子供の数と比べると学校の数が少なすぎるという理由だけでなく、貧しさ故に子供が働かなければならず教育が受けられない、お金がなくて学費や教育費が用意できないという理由もあります。
親も教育が受けられていないケースが多く、無理をしてでも学校に通わせるよりはお金になる働くことを望む親が多いことも原因です。
教育を受けなければ給与の高い仕事に就くことができませんが、貧しさから十分な教育が受けられないという負のループが続いていることを知っておきましょう。
また、内戦やテロが頻発していると述べましたが、子供も戦闘員として駆り出されることがあります。
戦闘員以外に雑用役になるように指示されたり、奴隷として働くことを命じられたりすることがあるので、そういった理由でも教育を受けられない子供が多いです。

インフラや医療の整備が遅れている

インフラや医療の整備が遅れていることも大きな問題だと言えます。
肺炎や下痢、結核やマラリアなどで死亡する人が多いですが、いずれも汚い水を飲まなければならないことが原因です。
汚水には細菌やウイルスが含まれており、死に繋がる病気を招くことになります。
インフラが整っていないので汚い水を飲まざるを得ませんし、医療インフラも整っていないため他国では治療薬で解決できる病気でも、この国の人々は治療を受ける術がないことが多いです。
学校に通うことができたけれど病気で亡くなってしまうというようなケースも多く、本当ならば未来がある子供の命が失われてしまうことを多いと知っておきましょう。
こうしたインフラが整わない場所で国の発展を期待することは難しく、貧困から脱するためにはインフラの整備も重要だと言われています。

汚職問題も貧困に繋がっている

知らない人も多いはずですが、汚職問題も貧困に繋がっていると言えるでしょう。
政府や司法にもお金がないことから、お金を持っている人に逆らえないという実態があります。
お金持ちが人々のためになる行動を選べば問題は起こりませんが、実際には権力を持つ人はお金の力で政府や司法を動かし、貧しい生活を強いられている人は権力を振りかざす人のせいで更に貧しい思いをすることになるケースが多いです。
当然のように汚職が起こっているため、経済格差がなくならない状況が長く続いていると言えます。
国が発展して財力を得ることができればこの問題が解決できますが、汚職によって既に力のある人だけが更に力を伸ばすという悪循環に陥っていることを知っておくべきです。

日本ユニセフなどの様々な団体が支援を行っている

ユニセフ

アフリカの貧困問題を解決するために、日本人や日本の団体も様々な支援を行っていますが、まだ十分ではないと言えるでしょう。
日本人の寄付によって病気を治すための治療薬が輸送されたり、学校づくりや教材の配布が行われたりしていますが、まだ人々の貧しい生活は続いています。
支援しても結果に結びついていないのであれば意味がないと思う人もいるかもしれませんが、支援をやめることは更なる貧困拡大を招くでしょう。
これまでの支援も決して無駄ではなく、ひどい病気から回復して学校に通うことができるようになった子供もいますし、内戦で親を失った子供たちが生活する場所を確保できたというケースもあります。
長く貧しい状態が続いている理由を知れば分かるはずですが、アフリカが抱えている問題は大きなものであり、簡単には解決することができません。

<参考>日本ユニセフ協会でのボランティアに参加するためには?参加条件はある?

まとめ

日本人ができることは、目を背けずに実情を知り、可能な範囲で支援を続けていくことです。
アフリカの貧しさの原因を知らなかったのであれば、正しい理解を持った上で自分にできることを探してみてください。